DrizzleとKysely
手元で利用しているORM、DrizzleからKyselyに移行しよう。 主に抱えたIssueは以下。
Objectへのマッピング
オブジェクトのマッピングを行う際に、SQLレイヤでJsonオブジェクトの構造化を完結したい。 だた、Drizzleの場合、Queryで生成されたSQLにて発行されたエイリアスがネストされたクエリ内でマッピングされずにSQLが実行されないというIssueがあった。
そのため、Queryの利用をやめ、Aggregating resultsでの実装を試みた。 試みたが、結局のところSQLのレイヤではなくロジックでマッピングという事になり、パフォーマンスやロジックの堅牢性に懸念があるのでやめた。
まだDrizzleは1.0バージョンではないのでProduction環境への利用にも不安が残るので、Kyselyを試す。
なるほど、iPhoneミラーリングでMac側からスクロールできないなどの状態になっているアプリは、iOSウェイの実装から外れている可能性があるな・・・。
asdfが使いにくいしmiseに鞍替えする。nodeのinstall早い。Rust製らしいので早い? asdfはシンタックスも使いにくかったし、goでは確かメンテナンスされてなかったり、色々とガタが来ていたのでよい。 Comparison to asdf | mise-en-place
SqurespaceからCloudflareにドメイン移管をしてしまったせいで、ブログがダウンしてしまっている… 移管完了まで、耐え忍ぶのだ、、、